※一度書いた記事が謎のエラーで消えおったので俺のハートもブロークンorz
土曜日曜に大岡山にある東工大キャンパスにて行われたものつくり系イベント
Make: Tokyo Meeting 05
にお手伝いという名目でお邪魔してきました。
以下写真が大目ですが簡単にレポートしたいと思います(゚ω゚)ノ
2日間こんなスタッフ証を身につけてうろうろさせてもらってました。
ひぃ、Makerでもなんでもなくてごめんなさいぃぃぃぃぃぃorz
あ、でもお絵かきとかビーズ細工的にはMakerか。今回は展示物もってってないけど。
まずは私のいたブースの紹介を。
6/6に高円寺にできる「ガジェットカフェ」というクリエイターのイベント向けカフェがありまして。
そこのクリエイターズブースにお邪魔していました。
……店員じゃないよ?(まだそういう話はきてないのでw
鬼頭さんの作品。
ヘッドフォンって言うかむしろヘッドスピーカー。 わかる人はにやりとする一品。
じぇーけーそふとさんの作品。
上は「フリーザーなう」冷蔵庫の中身がtwitterにだだもれる!
下の「うぉーるぼっと」は秋頃にキット化されるそうです。
ついでにクリアしたのでクリア記念名刺も貰いましたwうひひw
ながやまさんの作品。
「リモコン玄関キー」は普通に家に欲しい。
「printwitts」はひたすら#MTM05の呟きを印刷していました。
あと、音がいい「小型スピーカーアンプ」
kwappaさんの作品。
アルコールを吹きかけるとtwitterに「へべれけなう」と投稿される「へべれ計」
dubelectroさんの作品。
自作ギターアンプ・・・と、日曜には自作テルミンも並んでいました。
後写真にとり損ねましたが、
かのちゃの「リラックスイルミ」とか
家から頑張って乗ってきた
weedさんの「Japaninoで自転車スピードメーター」とか
会社のデータも入ってるので中は見ちゃいやん、な
paiさんの「自作PDA」とか
が展示されていました。
他の出展者さんも快く写真を撮らせていただけたので、一緒にご紹介。
みなさんすげぇですよ!
構想100年さんの作品。
こういうちっちゃいのがつくりたいです、旦那ー(マテ
超小型飛行体研究所さんの作品。
空を制するものはMTM05を制するのだよ…!
きばん本舗さん。
実は光らせる予定だったそうで…次回に期待(`・ω・´)
和尚エレクトロニクスさんの作品。
後ろのPSPから流れてた映像が、
これで吹いた。
前日にたまたまこれを見ていたので、二重の意味で吹いた。
神野正文さんの作品。
なんかくるくるきらきら万華鏡みたいですげーきれーだった!
動画とり損ねてた!ショック!
富田伊織さんの作品。「
透明標本」
お高いのですが…でもなんかこう…欲しくなった。
いや、買いませんでしたが。でもすごい綺麗だった。
次世代自転車を考える会さんの作品
どう見ても魔女の宅急便です本当に(ry
試乗動画は↓
ワークショップのコーナーにぽつんと置かれていたたこルカ。
石華工廠さんの作品。ビスマス鉱石。
あまりにもツボだったので懇親会でもお話させてもらった。
中の人も素敵な人だった。
駆け足なうえに紹介しきれていませんが他にもすごい作品からばかばかしい作品まで(褒め言葉です)たくさんありました。
とりあえずビスマス鉱石は眺めてうっとりしてます。きれいだのぅ…
出展者の皆様、スタッフの皆様、ご来場してくださった皆様。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました!
あと謎のエラーで一回記事が消えたので、レポート文章がかなり短くなってしまいました。
申し訳ない。 ちくしょう、ぷにるさんめ。
次回、MTM06は秋頃開催予定だそうです。
そそそれまでになにかできるといいな…沸いて来い、アイデアの泉ぃぃぃぃぃぃぃ!!
まぁ、その前にやることいっぱいですが!
とりあえず今週末はつくばです(爆
FPGA-CAFEさんのオープンなのでお手伝いという名のうにょうにょしてきます!うにょうにょ。
しかしつくば遠い。電車賃高い。泣きそう。
さらに、その次の週には今回MTM05でお世話になったガジェットカフェさんが
高 円 寺 に オ ー プ ン で す 。
なにこの過密スケジュール(n゚д゚`)
KIAI入れてあっちこっちに顔出したい所存…!
だって楽しいんだもん!
結局、ものつくりがすきなんだな、自分。
PR
ちょっと薬が切れるとすぐに鼻水がずるずる(ついでに全身が痒くなる)
こんにちわ、蘇芳です。
おかげさまで寝起きが色々とサバイバルです(ぁ
金曜→土曜→日曜と葵月ねーさまがお泊りにきていましたヽ('ω')ノ
ビーズいじりしながらもりもりお話しました!
お絵かきはしてない!(どーん
ビーズいじり楽しいわぁ…話し相手がいるとなお楽しいわぁ…(ぁ
色々形になってきたのでそのうち告知できたら…いいな!!
ねーさまがいるうちに!と思って髪留め作りますた。
どう見てもヴィオ先生です本当に以下略(ぁ
とても100円ショップの髪留めには見えんだろう!! スワロの力ってぱねぇですな。
あと携帯のストラップも紫で作ったんだけど写真とり忘れてた(ぁ
そのうちUPするかもしないかもめんどくさ(もうつけちゃってるから
今週末、色彩学園のオフ会です。
かなり人数減っちゃったんだけど来ていただいた人たちに楽しんでもらいたいので頑張るます。
主に家事を 家事を。(東京案内とかはねーさまに任せた。
昨日はおかげさまで全然眠れないし不安感も取れないという状況でした。
こんにちわ蘇芳です。
その後、警察署に取得物として届いていることが判明しました。
今洗濯機回してるので干したら取りに行ってこようかと思います。
ただ、旦那の職場の「DoCoMo売り場のお姉さま」から
「ソフトバンクの機種余ってるから、あげるよ~」
との申し出もあったので…そっちも触ってみて触感がよかったらそっちにするかも。
どうせ、SIMカードは再発行したしね!!!。・゚・(ノд`)・゚・。
問題は…あの…あなた売り場DoCoMoですよね…?(ぁ
昨日は所用で立川まで出てかるらままと会っていたのですが、
ルミネのビーズ屋さんの存在を知らなかったので教えてあげて
ついでにビーズ充してきましたヽ('ω')ノ
紫のびーずをもりもり買いあさっていました。
どう考えてもヴィオ先生の影響です本当に(ry
ついでにこんな指輪作ってみました。
どう見てもヴィオ先生です本当n(ry
昨日は後悔と反省と悔しさとあとなんか色々で精神的にもうダメポしてたんだけど、
携帯見つかったんでちょっと気が楽になりました…
ネットワーク依存症だな…こりゃ…
無事に旦那も私もインフル&風邪が治って
さぁ、次はおばあちゃんとおじちゃんの3回忌だと思っていたら、
「インフルで休んだから、日曜(3回忌の日)出てね」
と、空気が読めてない会社にぶちぎれました。
こんばんわ、蘇芳です。
しかも「じゃぁ次の休みはいつですか?」と聞いたら
「月曜(3回忌翌日)です」
……頭おかしいんじゃないか、本当に…!!!
空気読めよ、空気!読めますか!読めませんか!?
というか、その状況だけ見るなら
「インフルでも会社休まずに出てね」
と言ってるようにしか聞こえません…
おかしいなぁ、インフルってドクターストップだと思ったんだけど…
というわけで、3回忌は余裕で出れず、翌日にとんぼ帰りでお線香だけあげてきました。
そんな俺ですこんばんわ(2回目
おかげさまで、胃とか心臓がストレスでマッハ痛いですorz
病状悪化したら旦那の会社のせいですね、空気読んだ後爆発しろ(ぁ
3回忌の前日(要は土曜日)に、色彩学園の関係者の方とお会いしてまいりましたヽ('ω')ノ
とっても愛らしいお嬢さんたちでした…!
うおぉぉ、おばちゃんの心はマッハで持ってかれた!(若さに
短い時間でしたが、お付き合いどうもありがとうございました!
というか、ネタばかり振りまいてごめんね☆
浅草橋まで行ったのに、ビーズの買い忘れがあるとかよくある話ですね(ぁ
というか、余分に一目惚れしたビーズとか買い込んで
Before → After
指輪を作り直してみたり。
レイチェルの色が気にくわなかってん…!!
今回は、レイチェルの色もしっかり選んできた…!
というわけでAfter側のスワロの色は
ヴィオ先生→アメジスト
フィオ先生→アクアマリン
ティエル→クリスタル
レイチェル→ダークインディゴ
となりました。
ヴィオ先生、本当はパープルベルベットのほうが色的には近いんだが、しかたなし。
というか、この形のスワロは色数展開少なくて本当に困るにょろ…!
長方形が一番指輪にしやすいんだーだーだー…
台座付き指輪のパーツ使えよって話は聞かない(ぁ
今日は、かるらさんちでかるらままたち主婦仲間とお菓子作ってきましたヽ('ω')ノ
こんな感じで。
お菓子作りはやったことない!ってお母さんもいたのですが楽しく作りましたよ(*'ω'*)
要さんも一緒だったので、教える側もばっちりだったしね!(私が心許ない的な意味で
まぁ、予想通り息子が電池切れで4時過ぎから6時過ぎまで寝てたので、
ばっちり仕事帰りのかるらさんをちぇけらしたわけですがw
相変わらず私がかるらさんに間違われたり、要さんと私が姉妹と言われたりし続けるので
いっそ写真をとって確認してみよう!ということになり撮ってみた。
………あー…
うちら、似てたんだね…
帰りがけにパーツクラブに「また」寄って、ビーズ購入。
必要なものだけ買えばいいのに、おもむろにピンズの材料とか買い始める。
帰宅後、早速作業して…
作り上げてみた(*'ω'*)
フラッシュたかないと手ブレが酷いという有様に全俺が涙。
ちょうちょの羽、光で飛びまくってるがな…
ちなみに、羽(上)は、
この色。
下は、前の指輪を崩してレイチェルだった色を転用。
上のほうは、つけたいモチーフをつけまくってみた。
というか、もうちょいつけたいんだが自重した。
金古美とかならもうちょっとつけても見た目うるさくないんだけど、銀だとどうしてもね…
しかたない、ちょうちょの羽(下)の台座、パーツクラブで見当たらなかったんだもん…
金古美か銀古美の台座あったら迷わずそっちに変えてたわ…
だがきらきらで個人的には満足でござる!
3月末までの予定がもりもり埋まってきた。
というか、毎月どっかしらはGvお休みフラグです、本当にごめんなさいorz
予想外の展開でお休みが多すぎて困る…本当にごめんなさい。
わ、わすれないでいただけてると…嬉しいな…!!!
とりあえず、3月末までにオフ会2回、TRPG1回は確定した。
もう1回ぐらいTRPGを開催するかもしれない。いつものメンツで。
ちょっと今年はアグレッシブになりたい。そんな私。
たぶん夏前に燃料切れでぷしゅーってなってそうな気もするが(ぁ