水面下でもごもごしてると、更新材料がなくなりますね 蘇芳です
まぁ、とりあえずもごもご終了したのですが…
うーん…
ちょっと、(私の)実家のごたごたに巻き込まれます。
というか、一応娘なんで巻き込まれずに傍観するわけにもいかないしなぁ
珍しく家族のほとんどが同じ意見でまとまった瞬間を垣間見た。
それも良いとも悪いとも言い難い方向で…
俺に出来るのは、更なる悪化を防ぐことと助言と…
引越し手伝い?(ぁ
なんもないのもアレなんで、わびしい写真おいておきます…
侘寂で言えば侘びだと思う
そんなコメントレス(どんな
実はな?
〉〉今日ふらっとダイソー行ったのだが、君が買ったかんざしの裏側の柱の所に、
〉〉さらに君が飛びつきそうな物が売ってたんだぜー。
〉〉アンティーク調なアクセサリーと・・・なんだか忘れた(ぁ
〉〉まぁそっちのダイソーでも探してみたらどうかね。
ダイソーは心のお友達(マテ
というか、お勧めしたいものを忘れないでいただきたい
さすがに店舗ごとに並びも並ぶものも違うからわからんぜよー(ノ∀`)
まぁ、色々探しには歩いてます…よ?
〉〉魔女の宅急便ちゃんと届いたようでなによりですw
〉〉気に入ってくれてよかったよ~(´∀`*)
魔女の宅急便とどいたよ!(・∀・)
超気に入ったんだけど、お気に入りすぎて壊れたら嫌で持ち歩けませんorz
おうちでニヤニヤ眺めています~
PR
ずぎゃぁぁぁぁぁん!
すてきなデコ鏡をいただいてしまいました 蘇芳です
もちろん、差出人は要先生です ありがとう!ヽ('ω')ノ
なんかもう素敵すぎて言葉もありません。しゃべってますが。
この色合いが素敵すぎます ますですます
水中のような、夜空のような、思い描いていた以上のものをいただきました。
あざーーーーっす!!
長野から帰ってきましたよ 蘇芳です
5日の夜(というか、日付変わって6日になってましたが)に出発して
8日の21時過ぎに帰ってきました。
今回はちょもちょもTwitterで状況報告をしていたのですが、
みんな気づいたかなぁ!?(たぶん気づかれてない
実家に帰ってからの飯の分量があれでこれで体重が増えてました|*ノノ)
へらしたのにーのにー。・゚・(ノд`)・゚・。
というわけで、写真を撮り忘れたご飯事情の話(ぁ
6日昼
母のバイト先でお昼ご飯
20種類の海鮮の中から8種類選んでどんぶりにしてくれる、その名も「my丼」
あら汁つきで880円。
母のバイト先だから規定量で刺身が乗ってるはずもなく…
なにこれ、
別料金のうにとか中トロとか頼んでないものとか大量に載ってるんですけど…
頼んだネギトロ乗ってないよーって言ったら中くらいの皿にでんって盛られてきたし
なにこれなにこれc('ω'c三っ'ω')っ初日から嬉しいけど多いよ!!
しかも、注文時ちゃんと確認しなかったけど、ご飯の量が
小盛り:200g 中盛り:250g 大盛り:300g
とか書いてあるんですけどΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
小盛りの時点で、ファミレスの大盛り量あるんですがorz<シマッター
もちろん、食いきれず。もったいないよぅもったいないよぅ。・゚・(ノд`)・゚・。
ちなみに、ご飯の量については母も気づいてなかった模様。
「いつも多いなぁって思って残すんだよねぇ…」ってどんだけおおらかなんだΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
ちなみにここ、私が帰省するたびに夜飲みに行くんだけど…
注文してないもの出てくるし、注文したものも倍量で出てくるんだよね…
母親効果は偉大すぎた。 そして食べきれないのでタッパーに詰めて帰る日々(ぁ
6日夜
母がバイトのため俺が飯当番
……あれ、俺実家に飯作りに帰ってきたんじゃないよね??
メニューは野菜たっぷり冷やし豚しゃぶ。
あとぬか床を結局持ってったんでしょっぱいぬか漬け(ぁ
僕にはしょっぱいんだけど、実家メンツにはちょうどいいらしい…
塩分取りすぎじゃないかな…
あと母がバイト先からもらってきた串焼きをもそもそ食べてました。
7日朝
サプリ飲んで終了!!!
7日昼
母お勧めの「おいしいけど量が多い中国料理店」に併設されてる焼肉屋さんで焼肉ランチ
2人前の肉+もやしナムル+サラダ+スープ+白米(おかわり自由 で800円~
安すぎだろ・・・しかも表記されてる二人前が安楽亭の3人前ぐらいあるよ!
あと僕は個人的にピータンが食べたかったのでピータン(600円)
これ…いつみても卵2個分ぐらいあるんだよね…
あとみんなでわけた春巻き(値段見てない)
付け合せのキャベツが…これでもかってぐらい乗ってます…
味は非常においしいのです。おいしいのですが…
いかんせん量が多い!!!!
中華料理も以前食べたときに量が多くて挫折したことを思い出しつつ今回は完食
うぅ…でもしばらくうごきたくないにょろ…
7日軽食
帰りの諏訪SA内モスにてモスウォーカー食べる。
フライドポテトしょっぱいお!!!!!でもうめぇ。・゚・(ノд`)・゚・。
あと旦那がペプシコーラのあまったるさにΣ(゚Д゚)←って顔になってた。
うんうん、わかる。だから私ペプシのめないんだ…
晩飯は割愛。
さすがに飯話だけなのもあれなのでにゃんこ写真。
りんだにゃん。 メス。
こいつは他の二匹より2週間ぐらい早く生まれてるんだけどほっそりさん。
人によく慣れてるのでよくじゃれついてくる。
あと、現在蚤を保有中…早く何とかしないと…
ゆずにゃん。 こいつだけオス。
目に怪我してたので今でもちゃんとあけられないけど元気いっぱい。
テンポがちょっと遅いから他のにゃんこが疲れた頃にエンジンが始動する。
そして疲れてる周りを巻き込みまくる。
ぼたんにゃん。 ゆずと兄弟。メスだよ。
ちょっと人見知りするけど、おもちゃには他の誰よりも向かっていく。
実家のマイブームはこいつの悩殺ショットを取る だった。
実家帰って猫の写真と猫のムービーしか取ってないです|*ノノ)
ねこまみれで、ここはどんな天国空間ですかーヽ('ω')ノ
8月も帰るー絶対帰るー猫に癒されるー!!
コメントも返信
〉〉父も最近水なす漬け作ってますね
〉〉でもなすってちょっと...嫌いだなぁ...
なす嫌いな人はあの綿っぽいのが嫌だってよく言いますねぇ。
うちの旦那も昔嫌いだったらしいし(今は焼きなす大好きだけど
ぬかは基本どんな野菜でも漬けれるからお得で簡単ヽ('ω')ノ
まぁ、トマトとかの水っぽい野菜と火を通さないと食べられない野菜はお勧めしませんが。
あとらくちんなのは塩漬け→しょうゆ漬けのコンボ。(塩漬けで止めてもおいしいしね!
超長持ちします。 例えるなら1年以上もちます(本当
細かく刻んで麦茶づけとかにして食べるとんまいよヽ('ω')ノ<塩分取りすぎに注意だが!
素敵な漬物ライフを送ってください>お父様
蘇芳です。
きゅうりはしょっぱいのに、なすは漬かってないとはこれいかに
スポンジか!スポンジが悪いのか!!!
急遽月曜・火曜で実家に帰ることになりました。
妹のPC作るため、が建前で本音はこにゃんこに癒されにいってきます。
しかし…急すぎだ。
休みの予定決まるのが今日の夕方とかどんだけだ
マジ、シフトぐらいちゃんと出してください…>旦那の職場!!
というか、糠床買って3日目にして外泊予定とか…
どんだけぬか漬けなめてんだお前って言われても仕方ない状態…
もっていくしかないのか… それはいやなんだが… 重いし…
でも、ジンジャーエールは持ってく(ぁ
酒は向こうで買う(マテ
あれ、俺何しに行くんだっけ?(ひどい人
ちなみに、実家のこにゃんこ3匹のうちの1匹
牡丹 って名前らしいです 相変わらず実家のにゃんこの名前センスがよすぎる
うにゃぁ~~~ もふもふするんだぁぁぁぁぁぁあ